こんにちは(^^)株式会社鹿児島ここまるです!
10月も下旬となりだいぶ朝晩が涼しくなってきましたね!
この時期は、夏の疲れや日頃の疲れを癒し、心身共にリフレッシュ
できるような休日を過ごしたいですよね(^^♪
みなさん美味しいものを食べて体調管理をしましょう!
くれぐれも食べ過ぎには注意しましょうね♪
☆★☆ 今回のオススメ商品 ☆★☆
ただいま『黒豚しゃぶしゃぶお試しセット』販売中です!
いつも贈答では利用してるけど、自分では食べたことないなぁ…
という方、ぜひ一度は味わってみて下さいね(^^♪
ところで、みなさんはどんな秋のひと時をお過ごしでしょうか?
・。☆・゜・。・。☆・゜・。・。☆・゜・。・。☆・゜・。・。
先日、「松ぼっくり & どんぐり」 を探しに行ってきました!
まず、まつぼっくりを探そうと、
松の木がたくさん生えているであろう海岸近くに行ってきました。
ここのまつぼっくりは、とにかく大きいんです!!!!
松の木の種類が違うんでしょうね
『こっちにも!あっこっちにも!』と見つけると嬉しくて、
袋一杯に拾ってしまいました(笑)
すると、まさか ?! ここに…?と、思わぬ所に「どんぐり」も発見!
またテンション↗↗してしまいました(笑) そこで、どんぐりって
木があったかなぁ…と今さら疑問に…💦調べてみました。
「どんぐり」とは、シイ・カシ・ナラ等のブナ科の木の実のことなんですね!
日本では、20種類ほどのどんぐりの木が自生しているようです。
どんぐりもいろんな形があるんですね!
ちなみに、私が拾ったどんぐりは、クヌギのどんぐりだったようです。
マテバシイのように細長い形とは違い、クヌギの実はまんまるい形でした♪
拾ったどんぐりをペットボトルに入れて楽器にしたり、
油性ペンで色づけして顔を描いたり、トトロやミリオンなどの
キャラクターに変身させたりと … 工作にチャレンジしてみようと思います♡
一般的に、9月後半~11月頃までがどんぐり収穫シーズンみたいなので、
みなさんも秋の探索に出掛けてみて下さいね(^^♪
そして、秋の夜長は自宅でゆっくりのんびりと美味しい料理を食べて
過ごしてみませんか?
▼▼▼▼▼▼▼▼▼ お得なキャンペーン ▼▼▼▼▼▼▼▼▼
ただいま「黒豚しゃぶしゃぶお試しセット」限定50個限りで販売中!
http://cocofood.jp/products/detail.php?product_id=284
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
是非、この機会にご利用ください♪
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
最後まで読んで下さりありがとうございます!