戦後間もない昭和22年、弊社創始者”久保 武”氏によって考案され、昭和24年に販売を開始いたしました。 当時は、白蜜、赤蜜をかけたみぞれ、蜜かけのようなシンプルなかき氷でした。 イチゴにミルクをかけてみるとおいしかった事にヒントを得て、氷に練乳をかけてみました。 しかし、それでは甘すぎるので、改良を重ね、独特のさっぱりとしたミルクに仕上げました。 また、彩りを加えるために、洋菓子の感覚で中にさいころ形の果物や、十六寸(トロクスン)豆を入れ、外側に、アンゼリカ、チェリー、レーズンをトッピングし、 現在の『白熊』のベースとなりました。 上から見ると、チェリー、アンゼリカ、干しぶどうの配置が動物の白熊の表情に似ていることからその名前が付きました。
創業当時の製造は、今も変わらぬ『手作りかき氷』が氷白熊なのです。
まだテレビも普及されていない時代。クチコミと宣伝カーによるPRでどんどん氷白熊のファンが増えていきました。
三世代で食べにいらっしゃるお客様も珍しくありません。これも氷白熊が長く愛されてこそですね。
むじゃきの氷白熊は、鹿児島に観光に訪れたお客様により『美味しい』が広がり、夏本番になると大行列ができるほど、大賑わいです。 鹿児島へ観光される際は、是非お立ち寄りくださいませ。